お知らせ

「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」のポスターが出来ました
「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」のポスターが出来ました。サイズはA2判です。
ご希望の枚数お分けいたします。たいへん恐縮ですが、送料はご負担ください。
ご注文はお送り先・お名前・必要枚数をお書き添えの上、メールまたはファックス(03-3526-2921)でお願いします。

砂川事件最高裁大法廷判決Q&A
政府はこの間、戦争法案をめぐって、砂川事件の最高裁大法廷判決(1959年)が「集団的自衛権」を容認しているなどという主張をいまさらまた持ち出しています。この動きに関して、取り沙汰されている判決の内容についての解説を「戦争をさせない1000人委員会」事務局長で弁護士である内田雅敏さんから寄稿していただきました。

とめよう!戦争法案 全国一斉街宣の呼びかけ
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会は、下記の通り、全国一斉の街頭宣伝活動を呼びかけています。戦争法案の成立阻止に向け、全国各地でともにとりくんでいただけますよう、よろしくお願いします。

リーフレット「許すな! 戦争法案」
安倍政権は、「集団的自衛権」行使に踏み込むための10法一括改「正」案(「平和安全法制整備法案」)と外国軍の戦闘を支援するための1法案(「国際平和支援法案」)からなる戦争法案を提出し、今国会中の成立を目論んでいます。みんなの力で阻止しよう!
この状況に対応して、問題のポイントをまとめたリーフレット「許すな! 戦争法案」を新たにつくりました。憲法学者である清水雅彦さん(日本体育大学教授)、飯島滋明さん(名古屋学院大学准教授)のおふたりに執筆していただきました。
地域・職場での学習、街頭宣伝に、ぜひご活用ください。
ご入用の方には、ご希望の枚数お分けいたします。たいへん恐縮ですが、送料のみご負担ください。
ご注文はお送り先・お名前・必要枚数をお書き添えの上、メールまたはファックス(03-3526-2921)でお願いします。

戦争をさせない1000人委員会・種子島からの報告
「戦争をさせない1000人委員会・種子島」から活動報告が届きましたので、ご紹介します。
地域でのとりくみについてはぜひご連絡ください。できるかぎりご紹介していきたいと思います。また、集会報告もよろしくお願いします(写真つきだとなおいっそういいです)。

5.25-26の行動予定の変更について
当初予定していた5月25日・26日の沖縄上京団との連帯行動は、上京団の日程上の都合から中止になりました。沖縄連帯の行動としては、5月24日の「5.24首都圏アクション~国会包囲ヒューマンチェーン~」への総力での結集を呼びかけます。
一方、「集団的自衛権」行使に踏み込むための10法一括改「正」案(「平和安全法制整備法案」)と外国軍の戦闘を支援するための1法案(「国際平和支援法案」)からなる戦争法案について、5月26日の本会議で審議入りすることが、衆議院議院運営委員会で決定されました。このことを受け、「戦争をさせない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」は、審議入りに抗議し、戦争法案絶対反対を訴えるために、「戦争法案の審議入りに抗議する5.26国会前緊急行動」を行います。
急な日程変更となりたいへん申し訳ございませんが、ご参加・ご協力をお願いします。

憲法改正による緊急事態条項の導入の是非について
現在すすめられている改憲に向けた動きの中で、まずは賛同を得やすいもので「憲法改正の慣らし運転」をしようという策動があります。「環境権」や「プライバシー権」などにならんでこの間取り沙汰されているものが、「緊急事態条項」です。しかし、これは基本的人権を侵害するおそれの大きいものです。
戦争をさせない1000人委員会事務局次長の飯島滋明さん(名古屋学院大学准教授)より、緊急事態条項導入の危険性についての論考を寄せていただきましたので、掲載します。

「大阪都構想」は改憲への一里塚! 必ず反対の投票を!
5月17日、大阪市では「大阪都構想」を問う住民投票が行われます。しかし、これは単なる自治体行政の問題ではなく、憲法改「正」に向けた動きと一体のものです。この危険性を指摘するコメントを、社会文化法律センター共同代表の五百蔵洋一さんからいただきました。

「平和といのちと人権を!5・3憲法集会」に3万人―戦争をさせない1000人委員会からの御礼と決意
5月3日、横浜・臨港パークで開催された「平和といのちと人権を!5・3憲法集会~戦争・原発・貧困・差別を許さない~」は、約3万人もの人びとの参加の下、成功裡に行うことができました。まずはご参加・ご協力いただきました多くの方々に、心より感謝を申し上げます。
なお、集会の詳しい報告につきましては近日中に掲載する予定です。
戦争をさせない1000人委員会はこの間、実行委員会の構成団体として集会成功に向けて奮闘してきました。今回の大成功をバネとして、安倍政権と国会をゆるがす一大運動をつくりだし、必ずや戦争法案を阻止する決意です。
全国のみなさん! これからの戦争反対・改憲阻止のための行動に、ともに立ち上がっていただけますよう、よろしくお願いします。